COMPANY

会社概要

会社名 株式会社アジアライズ
事業内容 海外アーティストの招聘、コンサート、イベントの企画、制作及び興行
アーティスト、クリエイターの発掘、育成、マネージメント及びプロモート業務
住所 〒150-6024
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー24F
TEL 03-5447-8278
設立 令和6年4月26日
資本金 1,000万円
主要株主 株式会社ディスクガレージ
株式会社プロマックス
株式会社バベル
遠山 豊
決算期 9月末日
役員構成 代表取締役:遠山 豊
取締役プロデューサー:王儷雅(エルサ)
取締役:渡邊邦夫(株式会社ディスクガレージ代表取締役社長)
取締役:村川重樹(株式会社ディスクガレージ取締役)

プロフィール

  • 遠山 豊

    1957年東京生まれ
    1980年に株式会社キョードー東京に入社しコンサートプロモーター業界での仕事をスタート。
    1987年に独立し、1990年に株式会社ディスクガレージと共に株式会社プロマックスを設立、代表取締役に就任。
    以後、30余年に渡り日本国内、欧米、アジア各国(韓国、香港、台湾、シンガポールなど)数々の音楽アーティストのコンサート、イベントやシネマ、ゲームのコンサートのプロデュース、プロモート、ツアーブッキング、制作を行っている。
    2018年に関連会社4社(株式会社ディスクガレージ、株式会社プロマックス他)の持ち株会社として株式会社ディスクガレージホールディングスを設立、副代表に就任。
    2024年5月にボダーレス化するアジアの音楽エンターテインメント産業の新たな取り組みを目的とした株式会社アジアライズを設立、代表取締役に就任。

    関連会社及び役職
    株式会社プロマックス(取締役会長/エグゼクティブ・プロデューサー)
    株式会社ディスクガレージホールディングス(副代表)
    株式会社DGエージェント(ディレクター)
    株式会社インターブレンド(ディレクター)
    株式会社アジアライズ(代表取締役)

  • 王儷雅(通称:エルサ)

    台湾出身、日本国籍
    2002年にGLAYの北京工人体育場での公演に参加した後、2003年に日本に移住。
    2004年にはコンサート制作会社である株式会社プロマックスに入社し、女子十二楽坊の日本ツアーコンサートに参加。
    さらにF4、王力宏、周杰倫(ジェイ・チョウ)、五月天(メイデイ)、張惠妹(アーメイ)、羅志祥(ショウ・ルオ)などの日本公演や、久石譲のアジアツアーコンサート、夏川りみの台湾公演などの海外公演に制作スタッフとして参加。

    2015年に独立し日本のアーティストによるアジアツアー公演の制作業務行う株式会社バベルを設立。
    ・アーティストのアジアツアー制作業務に参加:夏川りみ、西村由紀江、ASIAN KUNG-FU GENERATION、一青窈、SPECIAL OTHERS、でんぱ組.inc、THE BAWDIES、flumpool、SEKAI NO OWARI、秦基博、Mr.Children、Mrs.GREEN APPLE、Offical 髭男dism等

    ・華人アーティストの日本公演制作業務に参加:五月天(メイデイ)、張惠妹(アーメイ)、周杰倫(ジェイ・チョウ)、光良(マイケル・ウォン)、旺福、宇宙人(コスモピープル)等

    ・日本の舞台制作スタッフの華人アーティストの海外公演の制作コーディネート業務:江蕙(ジェン・ホイ)、五月天(メイデイ)、林憶蓮(サンディ・ラム)、李健、周興哲(エリック・チョウ)、A-Lin等

    2016年からは、台湾文化部が主催するアワード金曲賞や金音創作賞の出演者の招聘にも携わり、平井堅、GLAY、ゆず、King Gnu、いきものがかり、亀田誠治、ALI、yama、キタニタツヤなどのアーティストをコーディネート。
    華人圏と日本のコンサート交流に20年以上尽力してきた経験を活かし、今後は新しい形でコンサート交流活動を促進し、コンサート文化の円滑な交流を実現する架け橋になることを目指しています。

    関連会社及び役職
    株式会社バベル 代表取締役

CONTACT

お問い合わせフォーム